期間限定!キャンペーン・News
※4/1〜4/30までのエステお得価格になります♪
~お知らせ~
エステポイントカードについて・・・4月から税抜価格でスタンプが押されます♪
春\(^o^)/
光脱毛キャンペーン♪4月から始まりました~
ワキ 1回 500円
※光脱毛♪年間契約の方!30%OFFもスタートしています♪
今月限定!! SALE コスメ ♪♪
~おうちで簡単セルフエステ!ハリつやUPマッサージジェル~
(^_^)/ 数々の雑誌にも掲載♪
3,000円(本体価格)の
今だけ!20%OFF!!
五つ星スパにも採用されたフィンランドの自然の恵み 天然高級!!!の
ピートパック
アンチエイジング効果も期待!!!
500g 12,000円(本体価格)の
40%OFF!!
国土の80%が森と湖に覆われた北欧の国フィンランド。
湖の底で約5000年もの間繁殖した水草や水中植物が、長い時間をかけて堆積、発酵してつくられた天然の“ピート"湖底泥(※泥炭)が眠っています。
ピートには「フルボ酸」「フミン酸」が豊富に含まれており、ピートを使ったトリートメントは全身にハリ、ツヤ、透明感を与え、フィンランドの五つ星ホテルのスパでも人気のメニューになっています。
■5000年間、地中でゆっくり熟成。汚染されていないピュアなピート
■肌に大切なミネラル、アミノ酸、ビタミン、酵素を豊富に含む。
■五つ星スパで採用
■フィンランドの伝統文化として愛用されているピート
■お顔に全身に。 。 大自然の恵みでハリ、ツヤ、透明感
厳選された、希少なH8グレードのピートを80%配合
ピートは産地等によって、成分や効果が異なると言われ、熟成度合いによりグレードが分かれています。
「ピートスパマルチリペアトリートメント」には、フィンランド国内でも0.6%しか埋蔵量がない、希少なH8グレードの高級ピートのみ厳選配合。贅沢に80%も配合しています。
このハイグレードなピートには、肌質改善に高い効果があるとされる「フルボ酸」が10%、「フミン酸」が28%も含まれています。
「フルボ酸」と「フミン酸」は、アミノ酸、酵素、ビタミン、ミネラルを豊富に含み、特にフミン酸は注目の成分です。
詳しくは店頭スタッフまで♪(^_^)/
※3/1〜3/31までのエステお得価格になります♪
■からだにいいこと 4月号 2020/2/25発売
~5種類の東洋ハーブが保湿しながらくすみをケア!~
美白作用、血行促進作用のある5種類の東洋ハーブの働きで、出来てしまったシミのメラニンの排出を促し、くすみをケアするとともに、留まっているシミの微弱炎症までケアするエッセンスです。確かな保湿力で、潤いに満ちた透明感ある明るい肌に整えます。
30mL 7,000円(本体価格) 今だけ!20%OFF※旧タイプも20%OFF
【1.5倍増量】&【価格据え置き】パワーUp新発売!
~内側から輝くような、くすみのない肌へ導く美白美容液~
◆シミに関する新知見“微弱炎症”にも対応
パワーUpリニューアルしたドクターベルツの美白美容液「薬用ホワイトエッセンスEX」。
“微弱炎症”(メラニンの過剰生成)にアプローチする対応成分が加わり、肌の透明感をアップ。
またビタミンC誘導体、グリチルリチン酸、クレアチニン(アミノ酸誘導体)、加水分解酵母、各種植物成分がシミの原因にもなる活性酸素のダメージから肌を守り、日焼けによるシミ・そばかすを防ぎます。
◆うるおいで満たし、透明感を引き出す美白美容液
年齢とともに減少していく肌の3大成分(コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン)を補い、さらに3種のエモリエント成分を新配合。肌をふっくらと、うるおいに満ちた状態に整えることで、面でのくすみをケアして透明感を引き出し明るい肌に導きます。
また “ハーブカルテット”(シャクヤクエキス、クララエキス、クワエキス、エイジツエキス)と、巡りをサポートする東洋ハーブ(トウキエキス)がくすみをケアし、一層美しい透明感のある肌に導きます。
・ノンアルコール
・ノンパラベン
・無香料
・無着色
・無鉱物油
・石油系界面活性剤不使用
容量:20mL 3,800円(本体価格) 今だけ!20%OFF
~化粧水前に高濃度ビタミンCをチャージする導入美容液~
★人気の高い「ビタミンC」を高濃度配合したスペシャルエッセンス★
詳しくはスッタフまで♪
容量:20mL
~化粧水前に高濃度ビタミンCをチャージする導入美容液~
★人気の高い「ビタミンC」を高濃度配合したスペシャルエッセンス★
★化粧水や美容液の前にご使用いただく美容導入液です★
~肌の浸透性が高く、透明感、ハリ感アップ~
ビタミンC誘導体C10を高濃度(※1 当社従来比)配合。
ビタミンE誘導体、ヒナギク花エキス、アルテミアエキス、ローヤルゼリーエキスなどを配合し、透明感、ハリ感アップに働きかけます。
◆◇ 満ち足りた肌、実感!
“リプレニッシュ”とは「満たす」「補給する」という意味。
その名のとおり、輝く生命力に満ちたりた肌へと促す、スペシャルケアです!
「リプレニッシュエッセンスC10」は、化粧水の前に高濃度ビタミンCをチャージする導入美容液。透明感、ハリ感アップに働きかけるビタミンC誘導体などの他、塗るだけでイオン導入と同様の効果が得られるイオントNSを配合しています。
※2/1〜2/29までのエステお得価格になります♪
■BAILA (バイラ) 2月号 2020/1/12発売
p.149 ≪ゆらぎ肌&花粉撃退クエスト2020≫
\優秀コスメがあれば、敏感肌は恐れるに足りず/
美肌菌の力を借りて吸いつき肌に
美肌菌が育つ環境を整える乳酸菌を配合した美容液。
ゆらいだ部分をサーチし、ベストな潤いバランスに。3種のセラミドがバリア機能を強化。粉吹きや皮めくれ状態のゆらぎ肌も、驚くようなもっちり肌に。
■日経MJ 2019/12/4発売
≪新製品≫
~敏感肌向けの乳液~
敏感肌のバリア機能を強化する乳液「ナノ モイストミルク」
肌の常在菌バランスをサポートする乳酸菌や3種類のヒト型セラミド(保湿成分)を配合。 肌のバリア機能を強化し、日中の光老化や様々な環境ストレスから肌を守り、肌の回復もケアする。乳化粒子を微細化する超高圧乳化処理により、美容成分を隅々まで届ける。
こちらのコスメ♪今月のみ!! 20%OFF SALE!!
他にもこちらのコスメも雑誌掲載しています♪
■Marisol(マリソル) 2月号 2020/1/7発売
p.134 ≪ もしかして私、“大人のゆらぎ肌”デビューかも!? ≫
~大人のゆらぎ肌経験者の、乗りきりスキンケアルポ~
“大人になってゆらぎ爆発。 ゆらぎ肌に関してマニアックなコスメに精通し、美容アイデアの宝庫” 鵜飼香子さんが実践するゆらぎケアにて、「スキンローションD」を紹介していただきました。
250mL 4,500円(本体価格)
>>商品詳細はこちら
\(^o^)/今のお肌状態チェックも店頭でできます♪ お気軽にスッタッフまで♪
2020年も「たちばなエステサロン」をよろしくお願いしますm(__)m
年明けには!お年始を先着100名様にプレゼント♪
是非ご来店を心よりお待ちしています♪
~お休みお知らせ~
お休み 12/31~1/3
年始1/4~エステ通常Open
お正月特大SALE!!
■MAQUIA(マキア) 2月号 2019/12/22発売
p.232 ≪ コスメカレンダーエクスプレス ≫
~デリケートな目元の悩みにアプローチ~
シラ、たるみ、クマ、むくみの目元の4大悩みをケアする、特許技術100%ラメラテクノロジー®を搭載したアイクリーム。
時間が経つほど潤いが増し、イキイキとした目元に導く。
■大人のおしゃれ手帖 1月号 2019/12/7発売
↑
ラメラアイクリーム&リペアエッセンス ¥14,500⇒¥9,800(本体価格)!!!!!
リペアエッセンス 20%OFF 更に今なら金箔マスク付(1枚) ¥9,500⇒¥7,600(本体価格)!!!!!
”集中&スペシャルケア”困ったとき、頼りになるお助けコスメだから!
【透明感+引き上げ】 ~安全性に配慮した処方で敏感肌でも安心~
「金が肌のイオンバランスを整えて保湿をサポート。さらに1包1本分(30mL)の美容液を贅沢に使用。ストレッチマスクが浸透を高め、肌を引き締める。」 として、金箔美肌マスクを数々の雑誌にも紹介♪
この機会にゲットをして、プルプル ふっくら肌へ♪
※12/1〜12/30までのエステお得価格になります♪
~年末年始のお知らせ~
お休み・・・12/30~2020.1/3
年始エステ通常OPEN・・・2020.1/4~
(^_^)/メディア情報 ♪
■婦人公論 11月26日号 2019/11/12発売
p.65 ≪ビューティ手帖/50代からは目元に意志をプラス≫
~痩せて下がった目元をすっきりリフトアップ~
肌と同じラメラ構造処方を採用しているから、肌への浸透力が抜群。継続的に潤いを与えながら、目元のシワ、むくみ、たるみ、クマをケアする。
■LEE (リー) 12月号 2019/11/7発売
■フジサンケイビジネスアイ 11月6日号 2019/11/6発売
■日経MJ(日経流通新聞) 10月30日号 2019/10/30発売
■MAQUIA (マキア) 12月号 2019/10/21発売
■訪販ニュース 10月17日号 2019/10/10発売
■フジサンケイビジネスアイ 10月10日号 2019/10/10発売
■つやプラ (web) 2019/9/25掲載
≪ 40代の毛穴対策に◎高保湿でキメを整える「乳液」3選 ≫
~アラフォー女性の開き毛穴対策におすすめの乳液」3選~
美容ライターの斎藤真知子さんに、記事にて紹介していただきました。
→つやぷらWeb記事はこちら